導入事例
株式会社十六フィナンシャルグループ

業種 | 金融・商社 |
---|---|
事業内容 | 銀行および銀行法により子会社とすることのできる会社の経営管理ならびにこれに付帯関連する一切の業務。銀行法により銀行持株会社が営むことができる業務。 |
設立 | 2021年10月1日 |
従業員数 | 2,662名 |
URL | https://www.16fg.co.jp/ |
料金プラン | ZAiSEKI PLUS+ |
課 題 |
|
---|---|
導入背景 |
|
導入効果 |
|
---|---|
選定理由 |
|
お客様の声
-
役員や部長、グループ会社社長の在席表示に利用しているがステータス登録の操作が簡単で使いやすい。
-
スマートフォンからステータス登録ができるため、秘書室の在席管理の負担が軽減され満足している。
-
管理画面で設定を行う際に複雑な操作が必要ないため、運用がしやすい。
-
スマートフォンでステータス確認後、ZAiSEKI上からすぐに連絡を行う事ができるため、使い勝手が良い。
使用方法
スマートフォンでのご利用方法
- 役員、部長及びグループ会社社長等の出退管理に利用している。
- 役員:秘書がステータス登録している。
- 部長:自身でステータス登録または部下が代理でステータス登録している。
- グループ会社社長:グループ会社の社員がステータス登録している。
グループ登録のご利用方法
- 役員や肩書でグループを作成している。
その他、ZAiSEKIの社内ルール
- ZAiSEKI上に役員、部長及びグループ会社社長のみ表示を行い、他のメンバーは非表示にしている。
使用イメージ
スマホ画面
ステータスを「在席」と「不在」の2つにしており、使わないステータスは「---」としている。